ボウモア蒸留所見学レポ〜アイラ島で一番古い蒸溜所の特徴は?〜
アイラ島の中心地の一つであるボウモア町にある、ボウモア蒸留所へ行ってきました。
歴史ある蒸留所だけあって、かっこよさを感じるツアーでした。
フロアモルティングも見ることができたのもとても良かったです。
蒸留所見学の様子をご紹介します。
スポンサーリンク
アイラ島の中心ボウモア町の小さな港のそばに建っている蒸留所。
デイビッドシンプソンが1779年に創業したアイラ島では最も古い。
現在もフロアモルティングをしている数少ない蒸留所で、ピートの乾燥には合計55時間必要
仕込み水はアイラ島最大の川ラーガン川の水、仕込みは自家製麦芽2.5トンにモルトスターから買い入れた麦芽5.5トンを混ぜて使用している。
麦芽はアイラ島の昔はポートエレン製で今は本土のシンプソンズ社使用。
年間生産能力は年200万ℓ、90%近くが自社用。
ビームサントリー社所有、海のシングルモルトとも呼ばれている。
行き方・アクセスアイラ島の中心地である、ボウモアの街から徒歩でいけます。
メインストリートにある、バス停を降りるとコープがあって、そこから1〜2分で着きます。
スポンサーリンク
門から建物が見えます。
入ってすぐ右にビジターセンターがあります。
右の方に歩いていくと、壁面のBOWMOREが見えるのですが、近すぎて写真は撮りにくいです。
メインストリートからの海に行って、そこから遠目に撮るのが一番きれいに取れます。
参加したツアー参加したのは、Bowmore Signature Tour and Tastingという、一人22£(約4200円)のツアーでした。
ツアー見学とテイスティングがセットのツアーです。
フロアモルティングを見ることができました。何とも素敵なサービスでその作業も体験させてもらいました。
これがすごく重たくて大変な作業なことがよくわかります。
こちらもいつもの粉砕機。
銅のマッシュタン
発酵の香りも体験しました。
蒸留器はストーレートタイプ。
樽はダネッジスタイルでした。
スポンサーリンク
ショップの雰囲気もとてもかっこよかった!
バースペースまでの間に、歴史あるウィスキーも並んでいて、終わってからガイドさんが説明もしてくれました。
まとめアイラ島でも歴史あるボウモア蒸留所は、行きやすさも含め、アイラ島に行けば必ずおすすめしたい蒸留所です。
ぜひ体験してみてください。
合わせて読みたい
スコットランドで見学ツアーのあるウィスキー蒸留所一覧[エリア別/50ヶ所]