ラガブーリン蒸留所見学レポ/アイラ島〜限定ウィスキー・テイスティングしたウィスキーは?〜
アイラ島での3ヶ所目は、ラガブーリン蒸留所へ見学に行ってきました。
滞在していたのはポートエリンで、そこからバスでラガブーリン蒸留所へいきました。
ショップもとてもおしゃれな空間で、テイスティングまで楽しめました。
見学の様子をご紹介します。
スポンサーリンク
アイラ島の南の玄関口、ポートエレン港から海岸沿いに4キロ東に建てられた蒸留所。
かつてはホワイトホースの原酒であるを表すホワイトホースの看板があったが、今はラガヴーリンのみの看板になっています。
ホワイトホースの創業者ピーターマッキーが修行した蒸留所です。
行き方・アクセス私たちはポートエリンに宿泊していたので、ポートエリンからバスで行きました。
バスは本数が多くないので、かなり早くつきました。
営業時間開始まで外で待っていました。
スポンサーリンク
参加したのは、Lagavulin classic tour(22£/4200円)に参加しました。
基本のツアーで、蒸留所ツアーとテイスティングのセットのツアーでした。
蒸留所の外見



周りには何もないですが、建物はとってもかっこよかったです。
スポンサーリンク










じっくりと見学できました。
最後のテイスティング


テイスティング用のお部屋でゆっくりとテイスティングさせてもらいました。
3種類のウィスキーとグラスをいただきました。
スポンサーリンク









個人的にはこのショップの雰囲気や色合いがとても好きでした。
クリスマス前に行ったこともあり、ボトルのクリスマスツリーもとてもかわいかったです。
まとめラガブーリンのウィスキーは、個人的に思い出深いので、行けてとても嬉しかったです。
アイラのピートの美味しさを感じることができてとても最高でした。
合わせて読みたい
スコットランドで見学ツアーのあるウィスキー蒸留所一覧[エリア別/50ヶ所]